-
無駄な酸っぱさが無い
2023/11/27 投稿者:木村衣代 おすすめレベル:★★★★★
とても瑞々しく、大変美味しいレモンでした。
無駄な酸っぱさが無く、毎朝お白湯に入れて頂き、有機なので皮もチーズケーキを作る時に入れたりしています。
丁寧に作られた事が分かるので、皮も全て無駄にしたくなくてピールにしようかと思っています。 -
有機レモン3㎏
2023/11/21 投稿者:リンゴ大好き おすすめレベル:★★★★★
ジューシーで、大きくて、たっぷりレモンを味わっています。
-
立派なレモンでした
2023/11/20 投稿者:hs おすすめレベル:★★★★★
新鮮でまだ青いレモン。青いから未熟というわけではなく、切ると中はジューシー。
そして新鮮だから? 種がないので汁を絞るのに種取り作業がなくて、扱いやすかったです。室温で置いておくと、徐々に店舗にあるようなレモン色になっていく変化も楽しめました。 -
立派なレモン
2023/11/08 投稿者:hs おすすめレベル:★★★★★
とても新鮮なレモンを届けていただきありがとうございました。到着してすぐに青いままのものをスライスして冷凍したり、黄色く熟していくのを眺めながら、レモンジュースにしたいして楽しんでいます。無農薬、本当に嬉しいです。
-
新種のレモン
2023/11/07 投稿者:kaorujasmim おすすめレベル:★★★★
とても大きい事と種が無いのにびっくりして、ふるさと21さんに問い合わせしようかと思いましたが、その前に念のために「璃の香」について調べてみると・・・。
「レモンは、かいよう病に非常に弱く、雨が多い環境では大きな問題になることから、国内の産地は、温暖で雨の少ない地域に限られています。このため、現在、国内で消費されるレモンの約9割は輸入品です。そこで農研機構では、国産品を求める消費者の要望に応えるため、かいよう病に強いレモンの新品種「璃の香(りのか)」を開発しました。」・・・生産者さんのご苦労が伺えます。
璃の香」は、「リスボン」レモンとヒュウガナツの交配種。したがって、品種登録上はカンキツ属の交雑種になりますが、外観や想定される利用方法がレモンに近い。大きさは一般のレモンの1.3倍。酸味がまろやか。種がほとんど無い品種。
そして、他の種の無い果物について調べてみると・・・ブドウは植物ホルモン、ジベレリンの作用(危険性は無い)。柿は受粉させない事によって種が出来ない。そして考えてみたらミカンは昔から種が無いのが普通ですが、それは突然変異によるもので、接木によって増やされた。
などなど解り、種の無い果物にも詳しくなりました。
安心して美味しくいただいています。
「璃の香」が日本で広まると良いですね。 -
新しい品種のレモン
2023/11/06 投稿者:kaorujasmim おすすめレベル:★★★★
とても大きい事と種が無いのにびっくりして、ふるさと21さんに問い合わせしようかと思いましたが、その前に念のために「璃の香」について調べてみると・・・。
「レモンは、かいよう病に非常に弱く、雨が多い環境では大きな問題になることから、国内の産地は、温暖で雨の少ない地域に限られています。このため、現在、国内で消費されるレモンの約9割は輸入品です。そこで農研機構では、国産品を求める消費者の要望に応えるため、かいよう病に強いレモンの新品種「璃の香(りのか)」を開発しました。」・・・生産者さんのご苦労が伺えます。
璃の香」は、「リスボン」レモンとヒュウガナツの交配種。したがって、品種登録上はカンキツ属の交雑種になりますが、外観や想定される利用方法がレモンに近い。大きさは一般のレモンの1.3倍。酸味がまろやか。種がほとんど無い品種。
そして、他の種の無い果物について調べてみると・・・ブドウは植物ホルモン、ジベレリンの作用(危険性は無い)。柿は受粉させない事によって種が出来ない。そして考えてみたらミカンは昔から種が無いのが普通ですが、それは突然変異によるもので、接木によって増やされた。
などなど解り、種の無い果物にも詳しくなりました。
安心して美味しくいただいています。
「璃の香」が日本で広まると良いですね。 -
レモン 3Kg特大セール
2023/11/03 投稿者:リンゴ大好き おすすめレベル:★★★★
ジューシーですが、すごく大きくて、びっくりしています。
-
美味しくて大満足!
2023/10/30 投稿者:yukie おすすめレベル:★★★★★
緑色の大きなレモンが届きました!
1個はカビでぶよぶよになっていましたが、他は全部無事でした。
ナイフを入れると、種が無くて皮が薄めでとてもジューシーでした。
レモンの酸っぱさはそれほど感じず、グレープフルーツを酸っぱくしたイメージです。
生のままでそのままフルーツとして食べてもいいほどで、大満足です! -
素晴らしい!
2023/10/24 投稿者:山田ユミ おすすめレベル:★★★★★
びっくりするくらい立派なレモンが届きました!これからも安心安全な果物を作っていってください。
関連商品
美味しく育ったほっくほく~のじゃがいもは、やはり「じゃがバター」がおすすめ!本来の味をそのまま味わえる「じゃがバター」にして、ぜひ食べて頂きたいです。甘さが強く、ホクホク感がたまらない。火の通りがとても早いです。
岡山県 MITANI農園の職人が育てた、無化学肥料・減農薬で栽培したのあたご梨です。果肉はシャキシャキとした食感で、非常に果汁が多く程よい甘さです。追熟することで香り、甘みともに一層深まり、美味しさも格段にあがります。食べごろは個体によって異なりますが、熟成の進んだ梨はメロンのような香りで、非常にコクのある味となります。
大浦ごぼう 1kg以上 サイズ混合 (福井県 よしむら農園) 無認可無農薬・無化学肥料 産地直送
3,480 円(税込)
芯が空洞になっているのが特徴で、柔らかく、味のしみやすいおいしいごぼうです。空洞部分に肉詰めし、醤油、味醂、砂糖、出汁で甘めに味付けし、とろ火でじっくり煮込むと絶品です。一般市場にはなかなか出回らない希少なもので、野生的な香りが強くまた味も本当の牛蒡の味がします。
【サイズ混合】 さつまいも(紅はるか) 5kg 自然農法 (静岡県 大仁農場) 産地直送
4,280 円(税込)
ホクホク感が特徴の大仁農場の無農薬さつまいもです。自然農法栽培の、農薬、化学肥料を使わない健康さつまいもです。ホクホク感の中に、上品なしっとり感があり、しっかりとした甘さが特徴です。
干し柿(市田柿) 約800g(8個入り×4パック) 特別栽培 (長野県 高林農園) 産地直送
4,180 円(税込)
長野県の地域ブランドとして2006年に登録された南信州の特産柿『市田柿』をそのまま乾燥させた干し柿。市田柿は小ぶりの果肉で、もっちりとした食感と上品な甘さです。
【感謝セール・サイズ混合】 メークイン 10kg 有機JAS (北海道 斎藤農場) じゃがいも
3,480 円(税込)
メークインは男爵よりは粘質で煮崩れしにくいタイプです。下茹でしても輪切りにした時に崩れにくいので、グラタンなどにも使いやすく舌触りも滑らかで美味しく仕上がります。
璃の香(りのか)は従来のレモン品種より果実が大きく酸味がまろやかなで、お召し上がるのはもちろんですが、搾った際の果汁が多く幅広い加工用途に最適なレモンです。佐賀県の佐藤農場から、産地直送、送料無料でお届けいたします。
「アネコもち」の由来は、東北地方の方言で上品な様子の事をいう「あねこ」です。美しく、おいしい餅ができる品種であることを願ってつけられた名前です。お餅にした時の白色度が高く、品質、食味、餅質はどれも優れています。
神奈川県小田原で太陽をたっぷり浴びたブルーベリーをひと粒づつ丁寧に手摘みしました。農薬、化学肥料を使わない健康ブルーベリーです。ジャム等の加工でご使用ください。
佐賀県から産地直送、送料無料のお値段です。
■ 内容
品名:青レモン『璃の香』 A品 サイズ混合
内容:3kg
※形や大きさの整った物を選別して出荷していますが一般のモノに比べると表面の見栄えが劣る場合がございます。予めご了承下さいませ。
■ 特徴
・璃の香(りのか)は従来のレモン品種より果実が大きく酸味がまろやかなで、お召し上がるのはもちろんですが、搾った際の果汁が多く幅広い加工用途に最適なレモンです。
・佐賀県の佐藤農場から、産地直送、送料無料でお届けいたします。
・雑草の除去も手作業で行います。見た目は一般に販売しているレモンより劣りますが、安心して食べて頂けます。
・レモンの木の力を最大限に引き出す為に、有機肥料を必要最低限だけ与え自然に逆らわない方法で栽培しています。
■栽培方法: 有機JAS栽培
■産地: 佐賀県鹿島市
■生産者: 佐藤農場株式会社 代表 佐藤睦
◆沖縄県へのお届けは別途送料1000円いただいております。予めご了承ください。
(条件によりますが各地離島へのお届けも別途送料が発生する場合があり、ご連絡での対応となります。)