Agricola(北海道)


Farm Agricola[ファームアグリコラ](北海道)

コクのある優しい味わい
雪深い当別町で園芸用のビニールハウス8棟に鶏約3,000羽を平飼いし、『放牧のオーガニック卵(有機JAS)』『平飼い有精卵』『亜麻仁卵』の生産を行っています。
生卵独特の臭みをなくすために魚粉の使用を最小限に抑え、北海道産原料にこだわった自家配合飼料を餌に用いる特徴的な取り組みをしています。
最近は、「オメガ3脂肪酸」という成分を含む亜麻に着目し、地元当別産の亜麻仁油粕を配合する試みを行っています。「コクのある優しい味わいの卵」と胸を張る背景には、当別町や札幌市内のこだわりを求めるミシュランの星を獲得したレストランシェフや製菓店から高評価を得ております。

餌や飼育環境にこだわったタマゴ
ニワトリたちが食べる餌は北海道産の原料にこだわった自家配合です。卵を割った瞬間、その黄身の色に驚かないでください。着色料を一切使用していないため、黄身の色はクリーム色になっています。
夏は青々とした草を食べるため少し黄色になりますが、冬~春にかけてはクリーム色です。それは、Farm Agricola(ファームアグリコラ)の卵は自然に近い形で育てているからなのです。

農業と福祉をコラボレート
Farm Agricola(ファームアグリコラ)は農業を通じて障がい者就労を支援します。農業と福祉が支え合うことで生まれる相互支援関係を活用し、地域に根差した活動に取り組み続けます。利用される方が、「農」を通じて自分自身に、そして消費者の皆様に誇れるような商品を提供できるよう支援します。利用される方とともに「農」を通じて、育てる楽しみ、働く楽しみを感じながら、社会的・経済的自立ができるよう支援します。
Agricola(アグリコラ)には二つの意味が込められています。Agricola(アグリコラ)とはラテン語で「百姓」を意味します。本来「百姓」は一人でいくつもの仕事をこなすことを指します。しかし、一人ひとりが力を合わせることで「百姓」ができあがっていくのも楽しいと思うのです。そして、もうひとつの意味は「アグリ」、つまり「農」と福祉やデザイン、企業、芸術などが「コラボレート」していくことを大切にしていきたいという想いが込められています。

商品一覧
美味しく育ったほっくほく~のじゃがいもは、やはり「じゃがバター」がおすすめ!本来の味をそのまま味わえる「じゃがバター」にして、ぜひ食べて頂きたいです。甘さが強く、ホクホク感がたまらない。火の通りがとても早いです。
岡山県 MITANI農園の職人が育てた、無化学肥料・減農薬で栽培したのあたご梨です。果肉はシャキシャキとした食感で、非常に果汁が多く程よい甘さです。追熟することで香り、甘みともに一層深まり、美味しさも格段にあがります。食べごろは個体によって異なりますが、熟成の進んだ梨はメロンのような香りで、非常にコクのある味となります。
大浦ごぼう 1kg以上 サイズ混合 (福井県 よしむら農園) 無認可無農薬・無化学肥料 産地直送
3,480 円(税込)
芯が空洞になっているのが特徴で、柔らかく、味のしみやすいおいしいごぼうです。空洞部分に肉詰めし、醤油、味醂、砂糖、出汁で甘めに味付けし、とろ火でじっくり煮込むと絶品です。一般市場にはなかなか出回らない希少なもので、野生的な香りが強くまた味も本当の牛蒡の味がします。
【サイズ混合】 さつまいも(紅はるか) 5kg 自然農法 (静岡県 大仁農場) 産地直送
4,280 円(税込)
ホクホク感が特徴の大仁農場の無農薬さつまいもです。自然農法栽培の、農薬、化学肥料を使わない健康さつまいもです。ホクホク感の中に、上品なしっとり感があり、しっかりとした甘さが特徴です。
干し柿(市田柿) 約800g(8個入り×4パック) 特別栽培 (長野県 高林農園) 産地直送
4,180 円(税込)
長野県の地域ブランドとして2006年に登録された南信州の特産柿『市田柿』をそのまま乾燥させた干し柿。市田柿は小ぶりの果肉で、もっちりとした食感と上品な甘さです。
【感謝セール・サイズ混合】 メークイン 10kg 有機JAS (北海道 斎藤農場) じゃがいも
3,480 円(税込)
メークインは男爵よりは粘質で煮崩れしにくいタイプです。下茹でしても輪切りにした時に崩れにくいので、グラタンなどにも使いやすく舌触りも滑らかで美味しく仕上がります。
璃の香(りのか)は従来のレモン品種より果実が大きく酸味がまろやかなで、お召し上がるのはもちろんですが、搾った際の果汁が多く幅広い加工用途に最適なレモンです。佐賀県の佐藤農場から、産地直送、送料無料でお届けいたします。
「アネコもち」の由来は、東北地方の方言で上品な様子の事をいう「あねこ」です。美しく、おいしい餅ができる品種であることを願ってつけられた名前です。お餅にした時の白色度が高く、品質、食味、餅質はどれも優れています。
神奈川県小田原で太陽をたっぷり浴びたブルーベリーをひと粒づつ丁寧に手摘みしました。農薬、化学肥料を使わない健康ブルーベリーです。ジャム等の加工でご使用ください。