無農薬野菜、有機野菜の通販。
安心な果物などを産地直送いたします。

0120018313

お問い合わせ

商品一覧

よくあるご質問

買い物かご

  • 米
  • 野菜
  • 果物
  • 加工品他
  • 海産物

会員募集中

予約情報

生産者カテゴリ

食材カテゴリ

米

野菜

果物

加工品他

産直
産直
農産物ナビ

赤とんぼの激減について

QRコード
QRコード

携帯からも購入できます!

友だち追加数

ようこそ、ふるさと21へ

RapidSSL
TOP > 自然食カテゴリ > 有機・無農薬米(白米、玄米)

有機・無農薬米(白米、玄米)

送料無料 カテゴリトップ画像

農薬や化学肥料を一切使わない、自然な状態で育ったお米たちは
大地の栄養、稲の生命力、
生産者の愛がたっぷり詰まったお米です。

画像

ふるさと21のお米農家では赤とんぼが見られます。

赤とんぼの減少が問題になっています。
農薬や化学肥料で生き物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。
現在、この赤とんぼを守れる米農家は0.5%(1000人に2~3人)にも満たない状況です。
ごく少数の農家がふるさとを守ろうと頑張っていることを知って頂きたいと思います。

画像

有機JAS米(有機米)とは

現在『有機』という言葉は、国の法律に則り「有機JAS」の認証を受けた生産者が、2年以上農薬や化学肥料を使用しない田で生産した米だけに使用が許されています。
種子の入手方法から、生産行程記録、搬送方法まで認定機関の審査を毎年クリアしてはじめて”有機米”として販売でき、もし偽りがあった場合は1000万円以上の罰金が課せられます。
有機JAS生産者は、消費者との信頼関係を確かなものとする為に、毎日の農作業とは別に管理業務を自ら行い、自費で審査を受けています。

画像

自然農法米(自然米)について

自然農法栽培を行う生産者には、上記の有機JASの認定を受けている方と、MOA自然農法として農水省の特定特別栽培に届け出されている方がいます。
どちらも農薬や化学肥料を2年以上使用していない田で収穫されたお米になります。
自然農法のガイドラインは自然順応を基本としたもので、ある意味有機JASより厳しい基準が求められます。
全国統一のガイドラインのもと、年に3回の審査を受けて、初めて自然農法米として、出荷する事が許されます。

画像

環境を守り、安心安全なお米を届けたい

ふるさと21で紹介する生産者は有機JAS・自然農法等の農薬や化学肥料を使わない生産者です。
地域の環境を守りたい、毎日食べるお米だから消費者に安心安全で美味しいお米を届けたい、そんな願いで長年頑張ってきた生産者ばかりです。
慣行農法のような大量生産は難しく、収穫量は限られますが、化学肥料と農薬で過保護に育てられた稲とは違い、 自らの生命力でしっかり根を張り力強く育った稲は、米本来の美味しさが楽しめると好評頂いております。
大切な食と環境を守りたいという生産者の願いと共にお届けしたいと思っております。

米生産者

三上 新一

中里町自然農法研究会

完売御礼 青森県

小田農園

小田農園

完売御礼 青森県

谷川農園

谷川農園

令和4年度米 青森県

アグリメイト南郷

アグリメイト南郷

令和4年度米 青森県

あきもと農園

あきもと農園

完売御礼 青森県

久米実

久米実

令和4年度米 徳島県

津軽自然農法研究会

津軽自然農法研究会

完売御礼 青森県

阿部農園

阿部農園

完売御礼 青森県

だんごっこファーム

だんごっこファーム

令和4年度米 青森県

いわて大東有機

いわて大東有機

令和3年度米 岩手県

仙台たんの農園

仙台たんの農園

令和4年産米 宮城県

佐久間農園

佐久間農園

完売御礼 山形県

佐藤農園

佐藤農園

令和3年度米 山形県

与左衛門の米蔵

与左衛門の米蔵

売りつくしセール 新潟県

よしむら農園

よしむら農園

令和4年度産 福井県

河原農園

河原農園

令和4年度産 岡山県

山崎農園

山崎農園

令和4年度産 岡山県

馬坂農園

馬坂農園

完売御礼 岡山県

桧山農場

桧山農場

完売御礼 北海道

那須自然農園

那須自然農園

令和4年度産 熊本県

株式会社ろのわ

株式会社ろのわ

米・十穀ミックス 熊本県

自然農法中国支所倉敷

自然農法中国支所倉敷

令和4年産米 岡山・鳥取県

花岡農恵園

花岡農恵園

令和4年度米 兵庫県

はやしなちゅらるふぁーむ

はやしなちゅらるふぁーむ

令和4年度米 広島県

イチオシ商品

はやしなちゅらるふぁーむ(広島県)

自然農法コシヒカリ

はやしなちゅらるふぁーむ(広島県)
【令和4年度産】 コシヒカリ 白米 10kg

自然農法コシヒカリ

9,300円(税込)

  • 1
  • 4
  • 5
瀬戸内海に通ずる沼田川の源流域で、周囲は山に囲まれ、人気もない、自然に恵まれた環境です。お米の香りが良いと喜んで頂いております。

佐藤農園(山形県)

最上の輝きと呼ばれる品種

佐藤農園(山形県)
【令和4年度産】もち米(こがねもち) 白米・玄米 5kg

最上の輝きと呼ばれる品種

5,750円(税込)

  • 1
  • 4
  • 5
もち米の王様と言われ、味に定評のある品種です。とてもきめが細かく、餅につくとふっくらとしてやわらかく、とっても舌触りが良いです。
しっかりとしたのびもあり、食べると幸福感を与えてくれる本物のお餅が作れます!

自然農法中国支所倉敷(岡山県)

最終セール開催中!

自然農法中国支所倉敷(岡山県)
【令和4年度産】 有機玄米 朝日 30kg

最終セール開催中!

18,800円(税込)

  • 2
  • 4
  • 5
朝日米は、全国的にも生産量が少なく、現在岡山県のみで栽培されている希少な品種!現在日本で作られているほぼすべてのうるち米の先祖と呼ばれている品種で、大正時代に岡山で生まれました。栽培が難しく、収量が少なく県内消費でほぼ無くなってしまうほどの特別なブランド品種です。

花岡農恵園(兵庫県)

ポイント5倍セール中!

花岡農恵園(兵庫県)
【令和4年度産】合鴨農法 花岡さんのお米(キヌ) 玄米5kg

ポイント5倍セール中!

5,100円(税込)

  • 1
  • 4
  • 5
合鴨農法で栽培したキヌヒカリです。合鴨は除草を手伝ってもらう目的で、田んぼに入れていますのでそれ以外の肥料類、土壌改良材は一切しようしていません。花岡農恵園は、淡路島のほぼ中央に位置し、自然に恵まれた農村地帯です。

商品一覧

おすすめ商品

合鴨農法にて無農薬で栽培したお米です。品種銘柄は「キヌヒカリ」です。合鴨は除草を手伝ってもらう目的で、田んぼに入れていますのでそれ以外の肥料類、土壌改良材は一切しようしていません。

今年度も販売開始の有機りんご。化学合成された農薬・肥料を使用しない北上農園さんのこだわりりんごを青森県から産地直送でお届けいたします!国内でも超希少な有機りんごをぜひご賞味ください。

農薬、肥料を使用せずに栽培した青森県産の有機りんごをカットしそのまま冷凍しました。完熟する前の果実も入る場合もあるため、生食よりも、ジュース用などに加工してご利用いただく事をお勧めしております。冷凍のままジュースに加工いただけると、さらに美味しく召し上がれます。

桃の名産地、山形県よりのその収穫時期のおすすめ白桃をお届け!農薬を最低限に抑え、化学肥料を一切使用しない特別栽培の桃。到着するとみずみずしく、桃のイイ香りが部屋いっぱいに広がります。

良い土でしか育たないと言われている無臭にんにくです。土が悪いと育ちが悪く、臭いもついてしまう品種ですが、須藤農園の自然に近い土が、臭いのしない無臭にんにくを育て上げました。

酸に強みがなく、弱い酸が甘味をより引き立たてます。肉質も良く、多汁な早生のりんごです。化学肥料を使わず、農薬を慣行農法の半分以下に抑えたりんご。周囲の農家がまく農薬がかからないように、リンゴ一つ一つに袋がけしています。

多摩ゆたかは東京生まれの黄緑色のぶどうで、果肉は半透明のクリーム色でしっかりとした締りが有り、
噛むと優しい歯ざわりが感じられます。とてもジューシーで甘みと酸味のバランスがよく、さわやかで上品な味わいです。

ゴールド20世紀は糖度が高く高品質の高級梨です。減農薬・無化学肥料にこだわったさんさんファームさん自慢の梨。シャキシャキした歯ごたえ、果汁が多く、さわやかな酸味と甘味が特徴で、後味がスッキリとして飽きのこない味わいがおすすめポイントです!

甘くとろける南国のマンゴーをいつでも簡単にお召し上がり頂けます。完熟で濃厚!!トロピカルな甘さが魅力の沖縄マンゴーです。化学合成された農薬や肥料を使用しない自然農法マンゴーを使用、ブロック上にカットして、そのまま冷凍しました。

ページの上部へ戻る

TOP |  店舗案内 |  特定商取引法に基づく表記 |  プライバシーポリシー |  ポイントご利用について |  お問い合わせ

Copyright (C) 2015 ふるさと21 All Rights Reserved.